すっかり秋となりましたが、なぜかここ数日の昼間は真夏!30℃を超えています。
しかし、窓を開けると騒音でうるさいし、空気は汚いし、空調機をつければ寒いし、
誰も席を譲らず、眠ったふりで済ましています。
優先席では「携帯の電源は切れ」と書いてあるが意味が無いのですか?
ペースメーカーを入れている自分としては本当に大丈夫か保証して欲しいものです。
ところで、私が上海に住み始めて14年を超えました。
発展途上国としての勢いを感じます。しかし、庶民の暮らしはどうなんでしょうか?
14年前の私の調査メモが残っていましたのでそれに現在を書き加えて比較します。
為替レート1元 12~13円⇒16円~17円
<嗜好品>
日本のタバコ、マイルドセブンが9.5~13元⇒12~20元
中国タバコ 2~10元⇒4~20元
ビール(缶) 2.5~6元⇒3~8元
<外食>
中華レストランの1品料理
10元~⇒15元~
日本式のラーメン
12~20 元⇒25~35元
都心のワンタンショップ 4~6元 ⇒8~12元
ホテルの中華バイキング 50元 ⇒98元~
日本料理屋の食べ飲み放題 98 元~⇒198元~
工場作業者の昼食 5元 ⇒10元
<野菜>
国産野菜 1パック(500g)1~3元⇒3~15元
輸入野菜 中国産の20倍⇒今は売ってない、
代わりに無農薬・有機野菜が普通野菜の10倍
<日本の食材>
日本で買う値段の1.5倍から2倍⇒同じ
<サービス>
タクシー 初乗り料金 10元⇒14元
散髪(洗髪、カット、洗髪) 25~80元⇒25元~120元
地下鉄(2路線有り)2~3元 ⇒3元~(15路線有り)
バス
0.5~2元 ⇒2元~
<マンション価格>
1㎡単価 3,000~5,000元⇒25,000~60,000元
<中国系の普通の会社>
作業者 700~1000元⇒2000~3000元
事務員 1000~1200元⇒2500~4500
監督者 1500~2000元⇒2500~5000
管理者 2000~3500元⇒5000元~
<日系企業> 上記より20%位高い⇒上記より15%高い
<欧米企業> 日系より更に20%は高い⇒同じ
<日本語通訳>
新人(職務経験無し)2,000~2,500元⇒3,500~5,500元
現在は通訳専門で雇うことは稀、日本語ができる技術者や事務員を採用。
生活はどうなんだろうか?
現在のマンション価格は郊外でも、80㎡で200万元(3,200万円)、都心なら
日本では年収の5年分ぐらいまでに抑えろと言われているが・・・。
今、そんなに買えば、直ぐに50~100元も必要となるだろう。
工業製品は生産性の向上によりそれほど価格は上がっていないが、生鮮品の
「絶対に皮をむけ、それでないと危険だよ。皮には農薬が付着しているよ」
皮をむかずに食べられるのは、水道水をそのまま飲める日本だけかも。
昔は、3年出稼ぎをしたら、故郷に家が立った。
給料は安くても故郷で仕事ができるなら(どうせ家が建たないのだから)出稼ぎは
そして、思い返してみると庶民の生活激変はここ5~6年だと思います。14年かかって
結果、数億人もいた出稼ぎ労働者の生活は一変し、出稼ぎが急減しました。
沿岸都市の庶民生活を犠牲にして労働構造を激変させつつあるのが今の中国です。
一歩間違ったら、香港どころの話ではなくなりますよ。
このページの先頭へ
佐藤 忠幸氏 略歴
1962年にアルプス電気(株)へ入社。
1981年以降、常に異業種製造業を選択し、取締役・代表取締役常務・現地法人社長などを歴任し、日本および海外子会社で数多くの会社立ち上げと再建業務に携わった。
2005年より、経験を活かしてコンサルタント業に転出した。現在は、上海を基盤として、中国法人の品質管理から労務管理および経営管理まで幅広く相談と指導を行なっている。
佐藤中国経済研究所 代表